ダンボールワンは公式EC、楽天市場、アマゾンとで販売されています。そこで、価格面での優劣があるのかどうか調べてみました。ぜひ、参考にしてみてください。
引越し用ダンボール 公式VS楽天VSアマゾンどこが一番安いのか?
A4サイズの宅配100サイズで比べてみました。理由は、すべてのECにあったからです。主に引っ越しなどで使えるサイズのダンボールです。
まずは公式EC 10枚1,444円
次は、アマゾン 10枚2,648円
もちろん大きさは全く一緒です。
最後に楽天市場 10枚2,672円
10枚セットの引越し・配送用100サイズの価格は、
公式EC < AMAZON < 楽天市場
1,444円 < 2,648円 < 2,672円
さすがに1,000円以上の開きが出てくると公式サイト一択の展開になりませんかね?もちろん、品揃えも公式ECが一番そろっています。ECサイトのUI,UXが素敵すぎるし、公式が一番おすすめです。
\ ダンボール買うならダンボールワン公式EC一択! /
AMAZONや楽天での口コミは?
アマゾンでの口コミを見てみると、いわゆる★3~4.5といった感じでした。
楽天は最高評価の5が多かった印象です。
でもオススメは、公式ECです。
また、公式ECサイトの場合、プチプチや緩衝材やテープなどの梱包グッズもすべて揃っています。
プチプチ
緩衝材
梱包用テープ
梱包用品
梱包用品に関しては100均や近くのショップなどでも売っているものですが、簡単にネットで注文できて全てが揃うことは、非常に魅力だと感じますし、使い勝手も良いと思います。
引っ越し用品のダンボールや諸々の資材が全て揃っています。
本当にダンボールワンはオススメです。
\ ダンボール買うならダンボールワン公式EC一択! /
また、ダンボールワンはオーダーメイドもできる!
例えば、引越しの時に個別梱包をして運びたいものがあったとします。自分で作ることは非常に難しいのですが、既製品も見つからない。そんな時は、ダンボールワンを使っていくらかかかるか見積もりをしてみてください。
見積もりをすると言っても、メールや電話など必要ありません。会員登録ですら価格が出た後にすればOKです。ちょっと試しにやってみましょうか。
ギター用段ボール
amazonでは、1,320円で見つかりました。
しかも、エレキ用アコギ用などちゃんと分かれていました。
ちなみに、楽天でも同じ商品が同価格で出品されていました。
では、ダンボールワンではいくらでしょうか?
最低注文枚数5枚からで8,247円。1枚当たりの価格は約1,650円ですが、さすがに5枚は不要かと思いますので、こういった場合は楽天やアマゾンの方が安いとなります。
最後にオーダーメイドを試してみました。
ダンボールワンのオーダーメイドで楽天で売っているギター用段ボールと同じサイズで作ってみると、結果は!!!
結果は5日後に発送で1個当たり4,703円でした。
ただ、ちょっと知っておいて欲しいのが、この見積もりにかかった時間って1分程度なんですよね。
引越しの時の荷造り用段ボールなどはホームセンターなどで集めてくるもの良いですが、簡単にネットで注文できるダンボールワンを利用するととてもお手軽にできると思いますよ!
\ ダンボール買うならダンボールワン公式EC一択! /
コメント