【モグワンはオススメ?】小型犬用ドッグフードを成分で比較!

モグワン

小型犬を飼っている方でモグワンってどうなの?って調べている方が当記事にたどり着いてくださっていると思います。当記事内ではしっかりと基準を決めて成分比較をしています。涙やけや病気の原因ともなるドッグフード選びはしっかりとしていきましょう。参考にしてみてください。

【モグワンはオススメ?】小型犬用ドッグフードを成分で比較!

今回はドッグフードの原材料と主成分、ミネラルなどを詳しく見ていきます。

原材料の表記

見方のポイント
  • どのお肉(何の肉?)

特にアレルギーが無ければどのお肉を選んでも良いです。例えば、チキンミールは、鳥を機械で粉々にして粉にした状態を意味します。ミール…粉々にしたした状態
これだと、お肉だけでなく、爪やトサカ、毛などが含んでいる可能性がある。ミールとの記載がないお肉が良い。

  • とうもろこしや小麦

ワンちゃんは、腸の長さが人よりも短いので消化に負担がかかります。一般的にグレインフリー(ノーグレイン)と呼ばれる際の穀物(穀類)は、米・小麦・あわ・ひえ・とうもろこしなどのイネ科作物の種子を指します。

  • 添加物の表記

ご飯は食べ物なので時間が経つと酸化して傷みます。ですので添加物をつかって長期間保存できるようにしているものが多い印象です。ローズマリーやトコフェルターなどか、もしくは無添加のオーガニックフードが良い。ただし、無添加などのドッグフードは賞味期限が1か月ぐらいとなる。
添加物BHAやBHTなどの添加物には要注意。

主成分

タンパク質のパーセンテージを見て欲しい。

最近、高たんぱくのフードが流行っています。30%~35%超えるものも多いです。
大型犬で1日に1時間~2時間ほど散歩に行って筋肉量がしっかりついているワンちゃんであれば問題ないですが、小型犬で1日の散歩時間が30分ぐらいしか散歩に行かない場合、高たんぱくのドッグフードは小型犬にとってすごく負担が多くなります。
ワンちゃんは、体の中で代謝できるたんぱく質の量が決まっています。タンパク質が多いと、過多になった分のたんぱく質が、未消化たんぱくとして涙やけの原因、耳がかゆくなる、足の裏をぺろぺろ舐める動作などとして出てきます。継続して高たんぱくのご飯を体に入れ続けると内臓を痛めたり、色んな病気にもつながってきます。
小型犬でお散歩が30分以内ならタンパク質は20%前後のドッグフードを選ぶと良いと思います。
荒脂肪(脂質)これも高いと肝臓を傷めます。13%程度ぐらいが良いかと思います。
一概には言えませんが、たんぱく質と脂質が多いドッグフードを食べている小型犬のワンちゃんは病気になっていることが多いです。

ミネラル

ドッグフードの中にはミネラルがあります。しかし、通常のミネラルは体内に吸収するのが難しくふんと一緒に出て行ってしまいます。しかし、そうではないキレート加工されているドッグフードがあります。キレート加工は国際特許になっており、特許料が高額の為キレート化加工されているものは多くありません。
ドッグフードとしてはミネラルをしっかり吸収できるキレート加工されているものがおすすめです。
キレート加工されているものはキレート○○、アミノ酸亜鉛複合体などのように記載されています。

小型犬用ドッグフードを成分で比較!

見方としては原材料はお肉の種類、たんぱく質は20%前後、脂質は13%前後が良い。また、未開封の場合は9か月~1年ほど持ちますが、開封後は1か月以内に消費してください。

商品名原材料たんぱく質脂質価格
モグワンチキン&サーモン27%10%1.8キロ 3,960円
アランズナチュラル ラム19.25%11%2キロ 4,708円
このこごはん鶏肉21.3%8.2%1キロ 3,278円
安心犬活牛・鳥・馬・魚28%10%0.8キロ 3,086円
ミシュワン鶏、馬21.5%9.5%1キロ 3,184円
ペトコトフーズ牛・鳥・豚・魚8.5%~4.3%1.8キロ 6,900円

ペトコトフーズはフレッシュフードなので、毎食与えると非常に高額になるため、他のドッグフードの付属的な立ち位置となります。

毎日しっかりと散歩をしているご家庭なら、モグワンがおすすめ!

お散歩がいまいちの場合は、ミシュワンをお勧めします!

ドッグフードを切り替える時のおすすめ対応

ワンちゃんの中には急にごはんを変えることでお腹がびっくりして嘔吐や下痢などをしてしまう子がいます。いきなり全部の量を変えるよりもチビチビ変えていくほうが、ワンちゃんに余計なストレスを与えることもないのでお勧めです。

はじめは10%ほど新しいドッグフードを混ぜて、その次は25%ほど混ぜる、次は50%ほどを3日ほど、そして75%ほど変更していき最終的に100%新しいドッグフードに変えると良いです。
また、食べ残しがあったりした場合は、あたらしいドックフードを粉々にして今までのドッグフードに振りかけてあげる方法も効果的です。

まとめ:やっぱりおすすめはモグワン!時点でミシュワン

ワンちゃんの健康状態などを考えながら安心で安全の原材料を使っているプレミアムドッグフードを選択してあげると、良いかと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました